動画配信アプリLeminoで放送中のPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS。
12月7日放送の第3回順位発表式でファイナリスト20名が決まりました。
この記事では日プ女子の脱落者、落選理由、練習生のその後について紹介していきます。
練習生のSNSアカウントまとめも紹介しているので要チェックです!
日プ3女子脱落者は誰?
日プ女子、ついに練習生101人が公開されました! (すでに5人辞退して96人分)雑ですが全員まとめましたので(観づらかったので線つけました)、推しを見つけたい方、ご活用ください! 詳細はサイトでプロフィール観られます! #PRODUCE101JPTHEGIRLS#日プガールズ #日プ #国プ#LEAPHIGH pic.twitter.com/1dHCZYfS8e
— 聖なるおでん@WIZ*ONE&特撮&ガンプラ (@holy_oden) September 2, 2023
PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSは初回までで5名辞退者があり、96人の練習生で放送スタート。
第5話で放送された第1回順位発表式では上位50名が残留、51位~96位は脱落となりました。
脱落した練習生と順位の一覧は以下の通りです。
第1回順位発表式脱落者一覧
| 順位 | 練習生氏名 | 
| 96 | 柴垣 有佐 | 
| 95 | 小林 さえ | 
| 94 | 谷 聖彩 | 
| 93 | 古橋 沙也佳 | 
| 92 | 佐野 じゅえり | 
| 91 | 加藤 愛梨 | 
| 90 | 太田 紗蘭 | 
| 89 | 中村 璃彩 | 
| 88 | 菅井 夏帆 | 
| 87 | 本橋 明桜 | 
| 86 | 田淵 美優 | 
| 85 | 新澤 実華 | 
| 84 | 木野 稟子 | 
| 83 | 関口 理香子 | 
| 82 | 片岡 陽音 | 
| 81 | 青木 友香 | 
| 80 | 加藤 好実 | 
| 79 | 佐藤 あめり | 
| 78 | 中山 穂乃楓 | 
| 77 | 川岸 瑠那 | 
| 76 | 中村 葵 | 
| 75 | 渋谷 芽衣 | 
| 74 | 茂呂 空音 | 
| 73 | 小栁 絵美 | 
| 72 | 脇本 美颯 | 
| 71 | 井餘田 華 | 
| 70 | 田中 花 | 
| 69 | 岡部 望々花 | 
| 68 | 城丸 真歩 | 
| 67 | 岡村 菜那 | 
| 66 | 田邊 果凜 | 
| 65 | 細井 彩加 | 
| 64 | 田端 那菜 | 
| 63 | 植木 美々 | 
| 62 | 濵嵜 愛子 | 
| 61 | 菊川 亜樹 | 
| 60 | 坂東 楓夏 | 
| 59 | 栗原 果乃 | 
| 58 | 鎌田 萌 | 
| 57 | 鈴木 玲名 | 
| 56 | 及川 里桜 | 
| 55 | 黒川 穂香 | 
| 54 | 渡辺 未優 | 
| 53 | 小田 有葉 | 
| 52 | 茂木 詩音 | 
| 51 | 山口 愛咲 | 
第2回順位発表式脱落者一覧
第2回順位発表式では50位~36位が脱落しました。
| 順位 | 練習生氏名 | 
| 50 | 中森 美琴 | 
| 49 | 須藤 紗暮(すどう さくら) | 
| 48 | 中森 琴音 | 
| 47 | 菅野 美優 | 
| 46 | 山崎美月 | 
| 45 | 藤本 彩花 | 
| 44 | 安藤 千陽 | 
| 43 | 水上凜巳花 | 
| 42 | 髙木 舞優 | 
| 41 | 秋山 愛 | 
| 40 | 大坪 楓恋 | 
| 39 | 内山 凜 | 
| 38 | 小山 麻菜 | 
| 37 | 吉田 彩乃 | 
| 36 | 坂田 琴音 | 
第3回順位発表式脱落者一覧
第3回順位発表式では35位~21位が脱落。
| 順位 | 練習生氏名 | 
| 35 | 中野心結 | 
| 34 | 日髙 葉月 | 
| 33 | 川畑 蘭華 | 
| 32 | 須谷緩(すたに ゆらら) | 
| 31 | 八田芽奈 | 
| 30 | 吉田花夏 | 
| 29 | 松下実夢(まつした みゆ) | 
| 28 | 北爪 さくら | 
| 27 | 佐々木 つくし | 
| 26 | 髙橋 妃那 | 
| 25 | 安藤 佑唯 | 
| 24 | 神尾彩乃 | 
| 23 | 阿部 和(あべ なごみ) | 
| 22 | 荒牧 深愛 | 
| 21 | 斉藤 芹菜 | 
最終順位発表式脱落者一覧
最終回では上位11名がデビューし、20位~12位が脱落しました。
| 順位 | 練習生氏名 | 
| 20 | 髙畠百加 | 
| 19 | 桜庭 遥花 | 
| 18 | 北里理桜 | 
| 17 | 田中 琴 | 
| 16 | 釼持 菜乃(けんもつ なの) | 
| 15 | 田中優希 | 
| 14 | 加藤 神楽 | 
| 13 | 会田凛 | 
| 12 | 坂口梨乃 | 
日プ3女子脱落者メンバーの落選理由は?
ここからは人気だった練習生、注目されていた練習生の落選理由を探っていきます。
55位 黒川 穂香

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
who is princess?というオーディション番組でファイナリストまで進んだ経歴があり、知名度もありました。
高いボーカル力に加えてダンススキルもあり、かなり安定したダンスボーカルを披露してきましたが、順位には結びつかず。
番組内で大きくとりあげられることもなく、そのまま55位で脱落しています。
スキルでいえば初回で脱落すべき練習生ではありませんが、そこが人気投票の難しいところだと感じます。
50位 中森美琴、48位 中森琴音
230907 日プ3 練習生お披露目会 幕張
中森琴音ちゃん
ピック以外の9枠を決めかねているので、
いいねが多い子に投票しようと思います!
布教マロもお待ちしてます!#日プ #日プ女子 #日プ3 #プデュ #中森琴音 #produce101 #Produce101_TheGirls #PRODUCE101JAPAN3 #PRODUCE101JAPANTHEGIRLS pic.twitter.com/iz37r73tMj— 至粗 (@__chuu_o3o) November 6, 2023
中森美琴さんと琴音さんは双子の姉妹です。
レベル分け評価ではA評価となり注目されていましたが、第1回順位発表式直前で、美琴(姉)さんの熱愛報道がでてしまいました。
それも、バスケ界のスーパースター河村勇輝さんとの半同棲疑惑。
アイドルになるのに恋愛禁止という明確なルールはありませんが、人生かけてオーディションに挑む練習生がいる中、半同棲疑惑…というのはイメージダウンです
順位は下がり最下位の50位で脱落。
そして批判の矛先は妹の琴音さんにも向けられ、美琴さん同様に順位が上がらず、脱落となりました。
49位 須藤紗暮

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
レベル分け評価Aクラス、再評価でもAクラスとロイヤルAの注目の練習生でした。
しかし、グループバトルでのFIESTAではボーカルの不安定さが目立ってしまい、そのまま徐々に順位が低下し脱落となりました。
43位 水上 凜巳花

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
元HKTということで番組開始以前から知名度も高かった水上さん。
グループバトルではチームの輪を乱すようなストーリーが取り上げられ、101シリーズ特有の悪編(悪魔の編集)とXでも話題になりました。
また、ポジションバトルでもセクシーなダンスに挑戦しましたがいまいち自分の殻が破り切れなかった印象です。
43位で脱落となりました。
41位 秋山 愛

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
ポジションバトルではLE SSERAFIMのANTIFRAGILEを披露し、得意分野のセクシーなダンスでかなり注目を集めました。
しかしポジションバトルの放送が後半組であったため、放送終了後30分で投票終了となり、票数が伸びないまま脱落となりました。
前半組であればまた違った結果だった可能性もあり、惜しまれている練習生です。
36位 坂田 琴音

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
レベル分け評価ではFクラス。
Fクラスでのレッスンでフューチャーされてから、一気に注目の練習生になりました。
ダンスもボーカルもハイレベルでしたが、36位とあと一歩届かずに脱落となりました。
31位 八田 芽奈

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
レベル分け再評価では、トレーナーから「これがオーディション!」と言われたほどのキラキラオーラで注目されていました。
積極的に練習に励む姿が見られましたが、ボーカル面の不安定さが順位が上がらなかった要因と思われます。
コンセプト評価では圧倒的センターで魅力を開花させましたが、放送終了後すぐに投票締め切りであったため、順位の伸びにはつながらないまま脱落となりました。
27位 佐々木 つくし

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
スキルは申し分なく、どのステージでも強烈な印象を残しました。
かなり高いアーティスト性をもっていることで、逆に「アイドル」としてのイメージが描きにくく、1Pickが得られなかったのかもしれません。
個人的には、もっとパフォーマンスが見たかった練習生です。
26位 髙橋 妃那

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
グループ評価では安定したダンスボーカルをみせ、一気に順位を上げました。
その後のステージでも安定したパフォーマンスをみせましたが、グループ評価での衝撃を上回ることはできず、2Pick投票となってから一気に順位を落としてしまいました。
23位 阿部 和

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
ポジション評価ではダンスだけでなくボーカルのスキルも高いことを示しました。
コンセプト評価では強い印象を残すことができず、2Pick投票となってから順位が落ち、脱落となりました。
22位 荒牧 深愛

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
ポジション評価ではダブルミッションのRUN RUNを披露し話題になりました。
クールなダンスのイメージが強く、新しい一面を魅せきれなかったことで順位が伸び悩んだ印象です。
21位 斉藤 芹菜

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
中間の順位をキープしてきましたが、なかなかステージで爪痕を残せませんでした。
コンセプトバトルではセンターを務め、素晴らしいパフォーマンスを披露しましたが、放送直後に投票終了となり順位に結びつきませんでした。
20位 髙畠 百加

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
ギャルっぽい見た目とハスキーボイスで注目の練習生でした。
ポジションバトルではボーカル部門で1位を獲得、順調に順位を上げ10週目では13位でしたが、最終的には20位となりました。
1Pickが弱かったのかもしれません。
デビュー評価では最高のセンターでのパフォーマンスでした。
19位 桜庭 遥花

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
未経験で最初はトレーナーに厳しいダンス指導を受ける場面もありましたが、合宿を終えるごとにスキルが磨かれていきました。
短いパートでも夢中にさせる天性の魅力があります。
ぐんぐん成長していく姿に比例して順位も上昇していましたが、あと一歩届来ませんでした。
もう少し成長をみていたい練習生でした。
18位 北里 理桜

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
未経験ながら持ち前の根性強さで、ダンススキルも向上しました。
圧倒的なビジュアルの良さに初回から注目が集まっていましたが、放送の中で特別注目を集めるストーリーがなく、どこか自分の殻を破り切れなかった印象です。
17位 田中 琴

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
初回から上位にいた練習生です。向上心が高く、負けん気の強さやポジティブなところに魅力を感じた国プも多かったと思います。
番組中盤から少しづつ順位が下がっていったことに、マイナスな発言が多くきかれるようになり少し残念に思う人もいたのかもしれません。
最終デビュー評価ではすがすがしい素晴らしいパフォーマンスでした!
16位 釼持 菜乃

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
デビュー圏内キープしていた練習生ですが、グループバトル放送後ごろからXでの真偽不明の暴露や噂が多く出回るようになり、順位を落としました。
ビジュアルがよく、セクシーなイメージでダンススキルも高かったですが、新しい一面はあまり見えてこなかったように感じます。
15位 田中 優希

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
もともとダンススキルは高く注目の練習生でした。コンセプトバトルで覚醒し順位が上昇。
デビュー評価でも印象に残るパフォーマンスでした
放送内では涙を魅せる場面も多く、かっこいいイメージなだけに強気で引っ張っていく姿が見られたほうが、国プが応援したくなる要素は強かったのかもしれません。
14位 加藤 神楽

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
高身長でスタイルが良いことに加え、お顔もかわいらしく初回はデビュー圏内入り。
未経験でスキルがなかなか追いつかなかったことから一時順位を下げましたが、癖がなく、踊りながらでも音程を外さずに歌い上げるボーカル力が注目され、再び順位を上げました。
持ち前の真面目さでスキルも上達しましたが、14位で脱落となりました。
13位 会田 凜

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
グループバトルの活躍でXでトレンド入りし、大幅に順位を上げました。
自信をつけ、ステージ上でキラキラ輝く姿に、デビュー圏内をキープしていましたが、最終13位で脱落となりました。
番組後半で、もう一つストーリー性があり注目をあつめたら、圏内に入っていたかもしれません。
12位 坂口 梨乃

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS X公式アカウントより
歌、ダンス、ラップもできるオールラウンダーで、どのステージでも安定したパフォーマンスを披露しました。
その安定性からなんとしてもデビューメンバーに、と10週ではボーダーラインの12位まで順位を上げましたが、あと一歩及びませんでした。
日プ3女子脱落者メンバーのその後はどうなった?
これまでの日プでは番組終了までは、他事務所との契約やオーディション出演はしないよう契約が交わされていたとのことですので、今回も同様に最終回終了までは目立った動きはない可能性が高いです。
また、LAPONE EntertainmentよりLAPONE GIRLS PROJECTが立ち上がることが発表されました。
▶︎▶︎▶︎
▶︎▶︎▶︎ pic.twitter.com/U4xuF2zTrj
— LAPONE GIRLS (@LAPONEGIRLSinfo) February 15, 2024
詳細は不明ですが、前回SEAZON2で脱落した練習生の一部はLAPONE BOYSとして練習生となり、その後デビューを果たしているので、同様の流れをとるのかもしれません。
いずれにせよ、本格的に事務所に所属したり、派生グループができるとしたら2024年以降になるものと思われます。
脱落した練習生はほとんど個人のSNSアカウントを作成しており、インスタライブなど行っています。
次は惜しくも脱落してしまった練習生の個人のInstagramのアカウントをまとめています。
日プ3女子の脱落した練習生のInstagramアカウントまとめ
脱落した練習生の個人のSNSのアカウントを一覧にしています。
14位の加藤神楽さんについては、Instagramの開設はしないことを本人が発言しています。
おそらく今後もSNSの開設はしないだろうと思われます。
脱落者のその後については情報が入り次第追記していきます。
まとめ
この記事では日プ女子の脱落者、落選理由、練習生のその後について紹介していきました。
- 最終順位発表式でデビューメンバー11人が選出された。
 - 脱落者は個人SNSアカウントを作成、発信をしている。
 - 脱落者は番組終了までは新たな動きはない可能性が高い。
 
ついに12月16日の最終回でデビューメンバーが決定しました。
惜しくもデビューを逃した練習生も、それぞれ輝いていました!
これでオーディションは終了しますが、練習生全員の未来が明るいものになるよう祈っています!
そして、これからのME:Iの活躍に期待しています♪
初冠番組でみれるME:Iメンバーの可愛い仕草をみたら100人中100人がもっと好きになること間違いなし!
日プ女子のオーディションの様子やメンバーの感動のシーンをLeminoで何度でも見ることができます!
⇒Lemino公式サイトはこちら
※本作品の配信情報は2024年3月12日時点のものです。
ME:I関連記事
- 【2024年最新】ME:I (ミーアイ)メンバー人気順ランキング!SNSやチッケムやグッズ状況から調査!
 - ME:I (ミーアイ)メンバーの学歴まとめ!最終学歴や偏差値順をランキングで紹介!
 - 【最新】ME:I メンバーの歌上手い順ランキング!歌唱動画も紹介!
 - ME:I のファンネームはYOU:ME!意味や由来・決め方を徹底解説!
 - ME:I (ミーアイ)のメンバーの絵文字や呼び方は?あだ名やニックネームも!
 - ME:I(ミーアイ)デビュー曲Clickの応援ガイドまとめ!名前の掛け声順も紹介!
 - 【最新】ME:I (ミーアイ)のMBTI結果公開!メンバー同士の相性診断も解説!
 - 【インスタグラム一覧】日プ3女子脱落者は誰?メンバーの落選理由とその後はどうなった?
 - 【ME:I】ミーアイメンバーのポジション担当一覧!リーダーやセンター・各パートは?
 - ファンミ【ME:ICONIC】のチケット申し込み方法や日程は?チケットの倍率や会場のキャパも!
 - ME:I(ミーアイ)メンバーの人気順プロフィール一覧!日プ女子での成績結果・年齢・身長などをまとめて紹介!
 - 【ME:I】メンバーの身長順一覧!平均は162㎝で一番背が高いのは加藤心の166㎝!
 - 【ME:I】ファンクラブの会員数は?入会方法や会費や特典を紹介!
 - 【ME:I】ミーアイメンバーの年齢順一覧!誕生日や最年長・最年少や平均年齢も!
 - 【ME:I】ミーアイのメンバーカラー一覧!決め方や意味は?
 

